くすんでしまったヘッドライトの透明度を復活させます。

洗車スペースINASAではヘッドライトクリーニング&コーティング始めました。
ヘッドライトレンズ表面の細かなキズや汚れを除去し、紫外線やキズ、汚れから保護します。
耐久性は車の保管状況によりますが、約1年半です。

ヘッドライトクリーニング前
ヘッドライトクリーニング後

ほとんどの車のヘッドライトレンズはプラスチック製で、新車のときは、紫外線や直射日光から守るためにヘッドライト表面にコーティングがされていますが、長年車に乗っていると紫外線などの影響を受け、ヘッドライトコーティングが少しずつ剥がれてきます。保護しているコーティングが剥がれた状態が続くと黄ばみやくすみが出やすくなります。

ヘッドライトの黄ばみ、くすみは車の見た目の美しさをダウンさせるだけでなく、夜間の走行時に必要な明るさをも奪います。気がついたときには劣化が進行し、最悪はヘッドライトの交換となるケースも。

洗車をしてもヘッドライトの汚れがとれないときは、ヘッドライト専用のメンテナンスが必要です。
車のヘッドライトの黄ばみ、くすみを自分で落とすのは大変な作業です。
そんな大変な作業は「プロ(INASA洗車スペーススタッフ)」にお任せください。

施工料金:¥ 5,500(左右)
作業内容:研磨作業→スチームコーティング
作業時間約 60分